看護師が病院で働くとなると、病棟勤務をしている場合は夜勤をしなければなりません。
また、休日も少なく、非常につらい状況に陥り転職したいと考える人も多いです。
看護師には病院で働いている姿がよく想像されますが、病院以外での働く場所も数多くあります。
看護師が病院以外で働くことには、メリットもありますがデメリットもあるので注意が必要です。
看護師の病院以外での働き場所としては、まず一般企業での医務室などで働くということがあります。
この一般企業で看護師として働くと、その企業に勤務している従業員の健康管理を担うことになります。
その企業で働く従業員と同様、サラリーマンとして働くことになるので、夜勤の勤務はなくなるというメリットがあります。
また、高齢者向けの介護施設で働く看護師も多くいます。
介護施設では、介護スタッフは多少の医療行為はできますが、本格的な医療行為はできません。
そのため、看護師が重要な役割を果たします。
施設によっては夜勤もありますが、多くは日勤です。
訪問看護という働き方もあります。
病院に勤めるのではなく、利用者の自宅に看護師が赴いてサービスを行います。
看護師の判断が大きく影響を及ぼすので、ベテランの看護師でなければ務まらないということもあります。
このほか、学校や保育園などで看護師業務を行うこともあります。
なお、病院以外で働く看護師は、働く場所によっては本格的な医療行為とは遠い仕事とななるため看護スキルが低下するというデメリットが生じる場合もあり、注意が必要です。